shunブログ

好きな事、ハマっている事を共有します

フリースタイルダンジョン二代目モンスター輪入道のおすすめバトルを紹介!

今週のフリースタイルダンジョンも痺れましたね。

輪入道さんも調子が良さそうで、良いバトルでした。

今回はそんな輪入道さんについて書いていこうと思います。

2輪入道

強面な輪入道さんですがたまにでる笑顔は優しさに溢れていて熱い時は熱くなるそんな人間味のあるモンスターです。

輪入道さんは2014年の様々な大会で優勝を勝ち取った後バトルへの出場は遠ざかっていましたがフリースタイルダンジョンに登場し負けてしまったもののMC漢さんとのバトルは放送禁止用語連発のバトルでとても面白い試合でした。

 

輪入道さんのスタイルは対話型であり言葉にメッセージを込めつつ固い韻もふむという典型的な強いラッパーです。輪入道さんは巧みな乗り方がある訳ではないですがそんな事が気にならないくらいの熱量とうまさで相手を圧倒します。

罵倒2017ではlick-gさんに負けてしまいましたが、輪入道さんといえば罵倒というイメージです。

オススメのバトルはベテランのため、沢山あるのですがその中でも特に好きなバトルを紹介します。

 

1罵倒2012  vs tk da 黒ぶち

2罵倒2014  vs Ace

3胎動MCバトル  vs meiso a.k.a外人21瞑想

4フリースタイルダンジョン  vs 漢 a.k.a GAMI

5罵倒2016  vs SNAFKIN

6SPOT LIGHT  vs NAIKA MC

7UMB2017 春選抜  vsMU-TON

 

 

 

各試合の説明がなくすいません。

 

烈固さんの記事を読んだ時も感じたかもしれませんが、説明が似たような感じになってしまうため省略させていただきました。

数日悩みましたがどうしても上手く説明できないのでこういう形をとりました…

これからの2代目モンスターのおすすめバトル紹介はこういった形を取るため時間があまりかからないので更新頻度をあげていければなと思います。 

 

話を戻しまして、

オススメした試合を是非調べて見ていただきたいと思います。

フリースタイルダンジョンではあまり見れない輪入道さんの強さに気づけると思います。

 

最後にバトルではなく音源なのですが

輪入道さんの「徳之島」もおススメなので是非チェックしてみてください。

私はこの歌を聴き、熱さの中に暖かさがあり繊細な感情を持った輪入道さんの人間味を感じました。

 

次の記事はFORKさんです。

 

kinohonnou.hatenablog.com

 

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

   

 

フリースタイルダンジョン二代目モンスター烈固のおススメバトルを紹介!

フリースタイルダンジョンの初回からかかさずチェックしている私ですが

今回は最近見始めてハマり始めている方に向けて、

二代目モンスターのおススメバトルを紹介していこうと思います。

 

1裂固

裂固さんは第9回高校生ラップ選手権で当時様々なバトルで活躍し優勝候補とされていたLick-Gさんを破っての優勝をきっかけに頭角を現し始めた最年少の二代目モンスターです。

モンスターになる前のスタイルは相手の言葉を拾って韻の連打で勝っていましたが

ダンジョンでモンスターとしてバトルをこなしているうちにしっかりと自分の意思を伝えながらも要所はしっかりと韻で締めるというスタイルになってきました。

個人的には上手いラッパーから強いラッパーになったと思います。

おススメした順に探してみていただけると成長が分かりやすく感じると思います。

 

1第9回高校生ラップ選手権

いきなり決められなくてすいません。この時の裂固は殺気が溢れ出ていて全試合ベストバウトだったので是非見てほしいです。Disがきつく韻もかなり踏んでいました。

対話という点においてはまだ少し弱かった印象があります

 

2SCHOOL OF RAP U20 裂固VStown

この試合にはドラマがありそれを知っているともっと楽しんでみることができるのでここに書いておきます。

townさんはLick-Gさんに勝って裂固戦に進んだのですが、この試合の判定を巡って波紋がおきました。

ひたすら即興でアンサーがないことを主張したLick-Gに対し

スタンスを変えずにネタで韻を踏みまくったtown

人それぞれ好みがあり、また現場にいなければわからないカッコよさもあるため様々な意見が飛び交いました。

この背景を知ったうえでこの試合を見てください。裂固さんがどんな気持ちだったかは分かりませんが決勝で戦ったことのあるLick-Gの敵討ちをしているように感じました。

とにかくカッコよく強烈なdisに思わず震えました

 

3KOK2016  VSサ上

烈固覚醒と話題になった試合です。

どれも似たようなコメントになってしまいますがこの試合もカッコよくて強いです

ベテラン相手に堂々とした姿で主人公という言葉がぴったりだと感じた試合でした

 

4フリースタイルダンジョン VS NG HEAD

この試合で最近調子が上がって来た烈固さんが一皮向けたかなと思いました。

レゲェのビートにも関わらずビートに乗りこなし、カッコいい音ヌキも決めていました。

初代モンスターT-pablowさんのPONY戦を彷彿とさせるほどの衝撃を受けました

 

どんどんと進化する烈固さん。三代目の噂がありますがまだまだ成長する姿を追っていたいなと思います。これからが楽しみなラッパーです。

 

次の記事は輪入道さんについてです。

 

 

kinohonnou.hatenablog.com

 

 

読んでいただきありがとうございました。

 

花粉症などで夜なかなか寝付けないときに聞いてほしいおススメのラジオ

毎年3月頃は花粉症がつらい時期で寝付けないという悩みを持ってる方も多いと思います。

今回はそんな方に向けておススメのラジオを紹介していきます。

ラジオではテレビとは違い、パーソナリティーの本音や裏話、意外な交友関係などを知ることができることに加え、ほぼ毎週放送しているため飽きないというのが私がラジオが好きな理由です。

 

1つい先日、10周年を迎え武道館でライブを行ったオードリーのオールナイトニッポン

オードリーのオールナイトニッポンは毎週土曜日の25:00~27:00に放送されています。

このラジオの最大の魅力はオードリーの2人がとても楽しんで話しているという点だと思います。

春日さんが常々、この番組のことを「部室」と評していますがラジオを聴いているとどこか懐かしい青春時代を思い出し、仲のいい友達の会話を聞いているような気持ちにさせられます。

テレビで見るオードリーさんとは違う一面を感じることができると思います。

性別、年齢問わず楽しめるラジオだと思います。

 

2未だにコーナーはゼロ!?ハライチのターン

ハライチのターンは毎週木曜日の24:00~25:00に放送されています。

このラジオは放送作家さんがコーナーを作るのではなくリスナーが勝手にコーナーを作りメールを投稿するという形をとっています。そして10週続くと採用されるようになっています。ハガキ職人が送るネタのクオリティーはとても高く面白いです。

そして私が思うこのラジオ最大の魅力はフリートークがとても面白いところだと思います。

前述したオードリーさんのラジオのフリートークももちろん面白いのですがハライチさんのフリートークはずば抜けて面白いなと感じます。

特に岩井さん。澤部さんのフリートークも、もちろん面白いのですがそれが霞んでしまうほど岩井さんのフリートークは面白いです。

日常の何気ない行動を話していても、独特な着眼点と発想力(妄想力?)そして話の構成力で一本のドラマを見たような気持ちにさせられます。

漫画やドラマなどを見たとき冷静になるのではなくその世界に入り込めるかたにおススメのラジオです

 

3とにかくゲスい有吉弘行のサンデーナイトドリーマー

サンドリと略します。サンドリは名前の通り毎週日曜の20:00~21:55に放送されています。

番組のテーマをストレス解消バラエティーと謳っていていますがその名の通りとにかくゲスいです。

このラジオの最大の魅力は有吉さんの毒舌です。

冠番組をいくつか持ち様々な方と共演している有吉さんですがラジオでボロクソいった相手とテレビで何食わぬ顔で話している姿を見るたび週末が楽しみになります。

ゲスナー(リスナー)からのメールもゲスナーの名前の通り非常にゲスい内容が多くとても面白いです。

万人におススメはできませんがゲスい話がお好きな方は是非一度聞いてみてください

 

 

4サイコ過ぎる?!アルコ&ピースD.C.GARAGE

dcgと略します。アルピーのdcgは毎週火曜日の24:00~25:00に放送されています。

dcgは勿論とても面白く、毎週楽しんで聴いていますがdcgを聴く前にYouTubeなどでアルピーさんのオールナイトニッポンオールナイトニッポン0を聴いてほしいです。

私はこの番組を友達に紹介されてからラジオにはまりました。非常にサイコな内容が多い為、苦手な方もいると思われますがはまる人には凄いはまると思います。

この番組の魅力である世界観を言葉では説明できないのが悔しいですが興味のある方は是非聞いてみてください

 

ラジオを聴いているとあっという間に時間が過ぎます。この記事を読みラジオを聞き笑い疲れて眠れる人が増えたら嬉しいです。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

久々の早起きで気づいたこと

 

今日は久々の早起きで気づいたことについて話していこうと思います。

最近は10時30分ぐらいに目覚めケータイをいじり12時に昼食のために起きるという生活をしていました。朝、目が覚めても寒さに負け布団から出られず二度寝をしてしまうのです。

みなさんも似たような経験があると思いますが朝起きるのが遅くダラダラとしていると行動力が格段に落ちます。さらに起きている時間も短い為、一日があっという間に終わりやるべきことが終わらないのです。

何とかしなくてはと思いつつそんな日々を4日ほど過ごしてしまいました。

 

 

 

ですが、今日はゴミの日だったので久しぶりに早起きしバタバタと行動を始めました。

すると頭が冴え、溜めていた洗い物をかたずけコーヒーをいれパンを焼き優雅な朝食をとった後自転車で買い出しに行き、やらなければいけなかった用事を全て片付けることができました。

自分でもビックリするくらい行動力が上がったのです。

時間にも余裕ができ、この気づき、喜びを共有したいと思いこのブログを書きました。

最近だらけた生活をしていたからこそ普段以上の感動を味わえたのだと思います。

 

生活習慣を変えたいと考えている人は、是非一度早起きしやるべきことをこなしてみてください。時間に余裕があることのありがたみに気づくと共に自分の行動力に驚くと思います。

私はできるだけ早起きを習慣づけようと思います笑

 

読んでいただきありがとうございました

 

 

 

 

「初心者必見!」 人気急上昇中の今注目すべきアイドル日向坂46(けやき坂)の握手会の参加方法を徹底解説!~個別握手会編~

 

今回は個別握手会の参加方法、そして個握の特徴について書いていきます。

 

 

1参加方法

 

前回の記事でも紹介した通り、全国握手会は誰でも気軽に参加することができます。

全握についての記事はこちらからどうぞ

 

kinohonnou.hatenablog.com

 

 

では個握はというと、事前申し込みの抽選制なのです!!

つまり抽選で当たった者のみが参加できるということです

 

では個別握手券をどうやって手に入れるのかを教えていきます。

 

まず

forTUNE musicという専用のサイトに行き会員登録をしてください。

 

会員登録が済んだら実際に申し込みます。

 

申込期間は決まっているのでしっかりとチェックしましょう。

当選結果はメールで募集を終了した日の夜に届きます

 

個握は何度か応募受付をしますが、人気メンバーは1次完売が多いので

応募忘れの無いように注意してください!

 

ここまで読んで、「じゃあ推しがたくさんいるから応募するだけ応募しよう」

と思っている方!注意してください

 

応募して当たった分は全て購入しなければいけません

 

もし大量に当たってしまい、期限までに支払いができなかった場合次回から申し込みができなくなる可能性があるので購入できる範囲で申し込みましょう。

 

あと、もう1つ

個別握手会は5部制になっていて申し込むときに自分でどの部に行くか選べますが

いくら来れる人数が絞られるといっても人はそれなりに来ますので各部で3人回るなどは厳しいです。(人気メンは2人でも厳しい…)

複数人に申し込む場合は各部に分けることをおススメします。

 

 

2全握との違い

 

・握手時間の違い

全握は一般的には2~3秒といわれています。

それに対し個握は7~10秒といわれています。

 

ですが、上に挙げた例はあくまで目安でありメンバーや剥がしによって違うということを頭に入れておきましょう

 

・服装の違い

全握は、そのシングルの衣装で行われます。

個握では、メンバーが選んだ服。つまり私服で行います

これは例えですが、普段学校で制服で見慣れていてなんとも思わなかったけど修学旅行などで私服を見てドキッとしたという経験はありませんか?笑

個握はまさにそのような感じで楽しむことができます!

 

さらに、夏には浴衣・ハロウィンにはコスプレと衣装に工夫を凝らしているメンバーも少なくありません。

 

これらが全握と個握の違いであり、個握の魅力的な点です。

 

3 持ち物

個別握手会に参加する際、忘れてはならない持ち物が2つ

一つ目は当然のことですが個別握手券です

これを忘れてしまうとどうすることもできないのでしっかりと確認しましょう

 

1度に複数枚出すことも可能で、出した枚数分の時間となります。

しっかりと話したい方は複数枚出し

メンバーに認知してもらいたい方は1枚出しで何度もループする

といったように目的にあった出し方で良いと思います。

 

二つ目は身分証明書です。

 

握手会でレーンに並ぶときに身分証確認が行われています。

身分証は顔が載っているのが1番おススメです

 

学生の方は学生証

社会人の方は免許証やパスポートなどがいいと思います

 

 

4最後に

前回の記事と合わせ読んでくださった方は握手会について詳しくなったはずです。

あとは1歩踏み出すだけです!

ここまで読んでもまだ年齢的に浮いてしまうのではないかと気にして迷っている方、是非1度会場に足を運んでみてください。思っているほど若者だけということはないと感じるはずです。

 

何事も体験してみなくてはわかりません。参加しようか迷っているなら思い切って参加してみましょう!

読んでいただきありがとうございました

 

   

 

 

「初心者必見!」 人気急上昇中の今注目すべきアイドル日向坂46(けやき坂)の握手会の参加方法を徹底解説!

 2019年、2月11日。

ついにシングルデビュー、そして改名(けやき坂⇒日向坂)することが発表されました

 

2016年に結成されてから約3年、デビューから飛ぶ鳥を落とす勢いで売れた「欅坂46」とは対照的に「けやき坂」は一歩ずつ地道に場数を重ねてきました。

不遇の時代があったからこそ独立した今、

自分たちがメインで行われる握手会、メンバーも当然気合が入っていることでしょう。参加される方は全力で楽しみましょう!

 

今回、握手会といっても、「参加の仕方がわからないから」とか「もう自分は若くないから」

と興味は持っている方にあきらめて欲しくないと思いこの記事を書くことにしました。

 

 

1.握手会とは何か

まず握手会とは何なのかから説明していきます。

 

私は初めて握手会に参加した時、握手をするだけだと勘違いしていたのですが

握手会はなんと握手をするだけではなく

 

メンバーと握手をしながら会話することができるんです!!

 

現役のトップアイドルを間近で見て話すことができるというスペシャルなイベントなのです。

推しをこの目で一目見てみたいという人や話したいことがある人は是非参加してみると良いと思います。

 

 

 

 

2.握手会の参加は簡単!?

(1)全国握手会

いわゆる全握と呼ばれるものです。全握ではミニライブも行われていますが、それは後述します。

 

全握はCDの初回盤に入っている全国握手券を持って開催会場に行けば参加することができるのでとても簡単です。

 

が...注意することが二つあります。

まず、「初回盤」を買うことです。初回盤にはDVDがついています。

 

通常盤を買っても握手券は付いてきません。

 

日向坂46のシングルはどうなるかわかりませんが、「乃木坂46欅坂46」さんの

シングルはA~Ⅾの4タイプが初回盤となっています。 

 

次に、「すごく混む」という点です。

 

握手券さえ持っていれば誰でも参加することができるため、非常に混みます。

さらに、全握は行きたい人のレーンに自由に並べるので人気メンのレーンは人が尋常じゃないくらい並んでおり秒数も必然的に短くなり、すぐに剥がされるので1枚や2枚ではあまりしっかり話すことはできません。

 

では人気メンと話すにはどうすれば

いいのか。

CDを20~30枚も買って券を手に入れる?

そういった方もたまに見かけますが、お金持ちな方ならばそういった方法もありますが、私のような一般市民のお財布にはとてもこたえます。

 

じゃあどうするのか

 

そこで個別握手会です!

 

個握の情報はこちらから↓どうぞ

kinohonnou.hatenablog.com

 

.

 

 (2)ミニライブ

ミニライブは全握のみで楽しむことができます。

参加には握手券が1枚必要です。約1時間ほどのライブで握手会が始まる前に行われます

 

ミニライブではホールでがいくつかのブロックに区切られており握手券と引き換えたチケットの場所でライブに参加します。

 

が...ここでもまた注意することが2つあります。

 

ブロックは、完全ランダムとなっているので早いからいいブロックで見れるわけではないということを知っておきましょう。

 

2友達と数人で言った場合、みんなで同じブロックになるのは難しいということです

 

 

 

 

最後に、全握の会場では「握手列」、「ミニライブ列」、「グッズ列」ができていますが自分は何を優先するのか考えて並ぶことをオススメします。

 

応援をするという気持ちに年齢は関係ありません!

マナーを守って握手会という夢のような時間を楽しみましょう!

 

読んでいただきありがとうございました。

 

〜個握編に続く〜